スタッフブログClair Clinic Staff Blog
2016年1月24日
今日は雪の予報で どうなる事かと思いましたが
気持ちいい青空で良かったです
でも寒い~
毎朝 お布団から出るのが辛い方もいるのではないでしょうか
なので 休みの日の二度寝出来るあの幸せと言ったらありません
でも実は休日の朝寝坊は病気のリスクなのです
平日は短い睡眠時間でがんばって 週末にゆっくり眠って睡眠不足を解消する・・・
こんな生活をしている人は多いと思います
しかし 平日と休日の睡眠時間を変えると
体に大きな負担がかかるんだそうです
眠る時刻や起きる時刻が 仕事の日と休日で大きく違うほど
代謝機能への影響が大きいのだそう
たとえば血液中の脂質が増え 善玉コレステロールが減り
インスリンの働きが悪くなり・・・
また ウエストのサイズが大きくなり体重も増えてしまうとか
え~太るの
これらの体の変化は睡眠スケジュールの乱れ
体内時計のリズムを狂わせるためと考えられます
健康で過ごすには
毎日の起床時刻や就寝時刻をなるべく同じにすることが大切なようです
人生の1/3は睡眠が占めると言われています
ならば 質の良い睡眠を取りたいですよね
私は寝る前は 必ずラベンダーオイルを焚いて リネンにも
眠りの質をよくしてくれるスプレーをふりかけて寝てます
あと第二の心臓と言われる足裏にも 神経をリラックスさせて
くれるアロマオイルを塗って寝ています
色々工夫はしているのですが どうにも休みの二度寝は止めれない
でも こんなに体に悪影響ならば ちょっと生活を
見直すべきだと 反省するこの頃です