2016年8月23日
みなさまこんにちは
先日、小江戸川越観光をしてきました
姉とそのこどもたちと一緒に、、、
終始炎天下でしたが、情緒あふれる蔵づくりの街並みを眺めながらの食べ歩きがとっても楽しかったです
さつまいものスイーツがたくさんあり、目移りしてしまいました
江戸時代、さつまいもは、川越近郊で栽培が盛んで、当時の人たちの庶民のスイーツとして愛されていたのだとか。
そして、現在もさつまいもの生産は行なわれていて、サツマイモをつかったスイーツが有名なんです
さつまいもソフトクリーム、芋けんぴ、さつまいも餡が入ったみたらし団子、、
美味でした~(>_<)
さつまいものスイーツって、ほんとに失敗がないですよね!だいたいおいしい!笑
そんなおいしいさつまいもは、美容にもいいのでしょうか?
調べてみました
さつまいもはとっても優秀で、美容に関しても非常に有効みたいです
女性はさつまいもが好きな方が多いですよね。おいしい食材でなおかつ美容効果もあるなんて聞いたら試さずにはいられません。
ではさつまいもに含まれている美容効果とは?
美容効果その1 便秘解消効果!!
さつまいもは言わずと知れた食物繊維の宝庫です!
この食物繊維は便秘解消に一役買ってくれます。
ヤラピンという成分がこれまたすごい!!
実はさつまいもには便秘に働き掛けてくれる食物繊維だけでなく、「ヤラピン」という成分も入っているのを知っていましたか?
このヤラピン、実はさつまいもだけにしか含まれていない成分で、さつまいもを切ると断面から出てくるあの白い液体がそうなんです!
このヤラピンは腸の蠕動運動(腸を動かす運動)を促して、便を軟らかくしてくれる働きがあります。
さつまいもは食物繊維とヤラピンのダブル効果で便秘解消の手助けをしてくれるのです!
便秘を解消できれば
・お肌の調子が良くなる
・おなかのはりがなくなる
・むくみ解消
など、全身の美容につながりますね!
便秘をしていていいことは一つもないですもんね!
美容効果その2 美肌効果!!
さつまいもに含まれる「ビタミンC」は美白、美肌効果があります!
さつまいものビタミンC量はりんごの約6倍とされています。
さつまいものビタミンCは熱で壊れない!
一般的にビタミンCというのは熱を加えてしまうと失われやすいのですが、さつまいもに含まれるビタミンCはでんぷんの働きにより、熱から守られているため熱を加えてもその成分が失われにくいとされています。
美肌効果その3 アンチエイジング効果!!
ビタミンEの抗酸化作用がお肌の老化防止に働きかけてくれ、アンチエイジング(若返り)に効きます!
新陳代謝を促してもくれます。
若返り...なんていい響き何でしょうか!!
皮の部分も一緒に食べるとさらにいい!
さつまいもの皮&皮付近はとっても栄養素が豊富に含まれています。
この皮にはポリフェノールがたくさん含まれていて、高い抗酸化作用が認められます。
そのため、捨てずに食べることによりビタミンEとポリフェノールのダブル効果が得られます!
美容効果その4 お肌を健康にしてくれる効果!!
さつまいもには皮膚や粘膜を強くしてくれたり、免疫機能を正常に保ってくれるビタミンAも含まれています。
お肌を健康に保つ効果があります。
美容効果その5 むくみを改善してくれる効果!!
カリウムという成分がむくみを解消してくれます。
カリウムは体に蓄積している余分な塩分を外に出してくれるのでむくみに効果があるのです。
みなさまも美味しいさつまいもスイーツ、川越観光ぜひしてみてくださいね