2016年9月1日
皆さまこんにちは
今日から9月ですね!
は、早い、、
夏って本当にあっという間ですよね
それでも残暑は厳しいらしいので
皆様も体調崩さないようお過ごしくださいね
そして、まだまだお肌を出す機会は多いと思いますので
ムダ毛のケアもお忘れなく!
そんな今日9/1は、
キウイの日なんだそうです
キウイ、おいしいですよね
ニュージーランド産のイメージが強いキウイですが、
原産国は中国なんです!
そのため「チャイニーズ・グーズベリー」とも呼ばれます。
そして、マタタビ科の植物なのだそう!意外です!
漢字で書くと「彌猴桃(びとうこう)」
見た目が、さるのうずくまった姿に似ていること、
さるが好んで食べる果実だから など色んないわれがあります
キウイフルーツ(kiwifruit)という呼び名の由来は、
ニュージーランドに住むキウイバードに似ていることからきています
これは有名ですよね
キウイが中国からニュージーランドに渡ったのは1904年,
日本にやってきたのは1964年のことだそうです
キウイはとっても美容に良いフルーツなのです
まず、たくさん含まれているのが、ビタミンC!
美容のビタミンですね
コラーゲンの生成をサポートしたり、シミの原因であるメラニンの生成を抑えたりと、
みずみずしいお肌作りのためには必須です
ビタミンCは加熱に弱いため、生のまま食べられる果物でとるのが効率的です
ビタミンCは免疫力アップにも効果的です
キウイには、クエン酸やリンゴ酸という
乳酸などのエネルギー転換を促進する成分も含まれているので、
疲労回復や風邪などの予防・回復に大活躍です
ニュージーランドのオタゴ大学では、
「1日2個のキウイを食べると憂鬱感が軽減し、やる気も上がる」
という研究結果が報告されているそうです
キウイのビタミンCが脳内神経伝達物質を活性化させ、
自律神経を整えるのにも役立つのではないかと注目されているんだそう!
また、ビタミンCは抗酸化ビタミンとしても有名ですよね
ストレスや、喫煙などで体の中に発生する活性酸素は、
老化の進行を早める原因の1つといわれています
この活性酸素を除去してくれるのが、抗酸化物質です。
そのため、エイジングケアには、
抗酸化ビタミンといわれるビタミンCやEがとっても重要です!
この2つのビタミンは、一緒にとるとより効果的なのですが、
キウイにはビタミンCもビタミンEも豊富に含まれているので、
効率よくアンチエイジングができるのです
ビタミンEには血管を広げ血行を良くする働きがあるため、
くすみの解消・ハリのある肌に導いてくれます
血行促進による冷え性の改善効果、ホルモンバランスの改善効果があるため、
ホルモンバランスの乱れからくる更年期障害や月経前症候群(PMS)、
月経トラブルの緩和にも効果が期待できます
また、キウイには食物繊維がたくさん含まれています
腸内環境を整えることは健康維持の基本です
そのためには、食物繊維が必須ですよね。
キウイは、バナナ2本分の食物繊維を含んでいます
とくに、水溶性食物繊維が豊富なため、
便に水分を含ませ排泄しやすい状態にしたり、
腸内の善玉菌を増やし腸内環境を整える作用が期待できます
ほかにも、カリウムも豊富に含まれているため、余分な水分の排出をしてくれ、
むくみ解消効果が期待できます
また、とりすぎた塩分を体から排出する働きもあるので、
血圧が気になる人におすすめです
また、キウイに含まれるアクチニジンという天然の分解酵素は、
たんぱく質の分解を促し、消化をサポートしてくれます
お肉やお魚と一緒に食べると、たんぱく質が分解されやすくなり、
体への吸収がよくなります
キウイには、たんぱく質をエネルギーに変えるビタミンB6も含まれているので、
より効果的ですね!
葉酸も豊富に含まれているそうです!
これは初耳でした
ビタミンB群の仲間で、造血のビタミンといわれる葉酸。
赤血球や新しい細胞を作り出すために必要な栄養素で、
胎児の健康な発育のために必要です
妊活中の人や、妊婦さんは意識してとりたい栄養素です!
葉酸は加熱に弱く、水に溶けやすいので、
生で食べられるキウイは葉酸をとるにはもってこいです
キウイの酸味も、つわりで食欲が落ちがちな妊婦さんには嬉しいですよね
キウイの果肉には、緑色の色素成分「クロロフィル(葉緑素)」が含まれています。
クロロフィルは、貧血の改善作用・ビタミンCと相乗しての美肌効果、
小腸絨毛の奥に溜まった老廃物を取り除くデトックス効果などがあります
月経周期の正常化、視力回復効果もあるそうです
キウイは、熟せば熟すほど果肉に含まれるブドウ糖や果糖がビタミンCに変化していきます。
熟していないものは、りんごと一緒にいれるか、ぶつけたキウイと一緒に袋に入れておくと追熟するそうです
ところで、キウイには「ソラレン」という光毒性物質がふくまれているそうです
ソラレンは紫外線と反応してシミやそばかすなどが発生する原因物質になる可能性があるので、陽射しの出る時間帯に摂るのはお肌のためにはよくないという説もあります
ソラレンが消化されるのはだいたい6~7時間なので、
美肌のためには夜食べるほうがいいのかもしれませんね
今日はキウイを買って帰ろうかな、、
では、今日も笑顔で頑張りましょう
台風が去って、しばらくいいお天気が続くようなので
UVケアもお忘れなく!